初めての方へ


フルートは持っていないけれど、

「興味がある、やってみたい!」

「習ってみたいけれど、音が出なかったら、続かなかったら・・・」

新しいことを始める時は、不安な気持ちも

つきものです。

そんな不安が少しでもわくわくに変わったらうれしいです。

フルートは始めたいと思った時が始めどき!


憧れのフルート、さぁはじめよう!


1.体験レッスン後、1ヵ月間お試しレッスンできます!

初めての方は、体験レッスン後、1ヵ月間お試しレッスンをおすすめしています。
お試し期間中
1レッスン 30分 3,000円
期間中のレッスンは何度でも上記のレッスン料で受講できます。
フルートは息を全部管の中に入れて音を出すわけではないので、口の形や角度など、ちょっとしたコツがいります。
音が出るようになるまで、個人差はありますが、少し時間がかかる場合もあります。(その分、初めて音が鳴った時の喜びは大きいですよ!)そのため、お試し期間を設けました。
期間中に、何度かレッスンを受けて、継続するかご検討下さい。

2.すぐに楽器を購入しなくてもOK!

お試し期間中、レッスン時はフルートをお貸しします。ですので、体験レッスン後、すぐに楽器を購入する心配はありません。
楽器の購入は期間中に、継続するかを踏まえた上で、ゆっくり考えていただけます。

3.導入楽器1,000円〜あります!

お子さんが「フルートをやりたい!」と言っても、「楽器を買っても、ちゃんと続けられるか心配で…」と、なかなか前向きに勧められない親御さんの気持ち、よ〜く分かります。そんな時に、おすすめしているのが、ファイフという導入楽器を使ったレッスンです。
ファイフはプラスチック製の横笛で、フルートよりも小さく、小さなお子さんでも扱いやすい楽器です。
音の出る仕組みはフルートと一緒なので、フルートを吹く前の導入楽器としてよく使われます。何よりお値段が魅力的です!
1,000〜3,000円くらいで購入できます。体験レッスン後、しばらくファイフでレッスンをして、お子さんが続けられるかどうか、ゆっくり様子を見ながらご検討して下さい。

フルートは吹奏楽、オーケストラの中でもメロディーを担当する楽器です。
好きな曲のメロディーをフルートで奏でてみませんか?また、フルートは自分の息で音色を作る楽しみもあります。
見た目も華やかなフルート、きっとこれからの日常に華を添えてくれます。
フルートと共に、音楽が流れる生活を始めましょう!